ライブ配信の画面録画したいなーって思ってる人向け記事です。
無料でPC画面を録画したいけどどうすればいいのか?
こんな悩みを持っているなら最後まで読んでください。
- 無料でライブ配信が録画できるPCソフトはあるのか?
- PCがないとライブ配信は録画できないのか?
- PC有り無しでの録画は何が違うのか?そのおすすめはどっち?
と言った感じの悩みや疑問にお答えしていきます。
☆記事を読むメリットはこちら
- 録画用PCソフトがわかります!
- PCが無くても録画できるようになります。
- PC有り無しでどのように違うのかわかります。
といった感じの解説をする前に少しだけ自己紹介をさせていただきます。
☆管理人オチャノスケです。
このゲーム実況大学を運営している『オチャノスケ』といいます。
よろしくお願いいたします。
ゲーム実況を5年以上しています。
ニコニコ生放送・YouTube・ミルダム・Twitch(ツイッチ)・ミラティブ配信などのゲーム実況をしたことがあります。
そして、そのゲーム実況の知識や経験をもとに、このゲーム実況大学を運営しております。
私のゲーム実況の知識や経験があなたのお役に立てたらと思います。
それでは解説していきます。
無料でライブ配信を録画できるPCソフトはあるのか?
無料でライブ配信を録画できるPCソフトはあるのか?
結論から言うと・・・あります。
まず、なぜPCソフトじゃないといけないかと言うとのちのちにPCで編集するならPCソフトで録画したほうが便利だからです。
スマホの内臓されているアプリでもいいのでは?
デメリットとしていくつか具体例を上げます。
- スマホアプリで編集すると細かなところまで編集できない。
- 操作がやりづらい。
- PCで編集する時にPCへ移動しなくてはならない。
と言った感じです。
では、どのような録画用PCソフトがいいのか?
おすすめのPCソフトはOBSです。
ダウンロードはこちらの記事からどうぞ
OBSがなぜいいのかと言うとキャプチャー(画面を映してくれる)してくれて録画もできる。
更にライブ配信も可能で無料だからです。
おすすめのPcソフトですよ!
PCがないとライブ配信は録画できないのか?
PCがないとライブ配信が録画できないのか?
結論から言うと・・・録画はできます。
ただし、タブレット端末やスマホ端末は絶対に必須です。
スマホ端末には内臓の録画機能があります。
その機能で録画すると良いでしょう。
録画してから以降の動画の使い道によってPCがいるいらないが決まってきます。
例えば、先ほども伝えて編集をするならもちろんPCで編集をするととても便利です。
早くて、細かなところまで編集ができるからPCはおすすめです。
PC有り無しでの録画は何が違うのか?
PCの有り無しで録画に何を影響が出るのか?
結論から言うと・・・録画の幅が変わってきます。
画質・録画時間・編集作業の時間など
いろんな面で変わってきます。
PC無しでもいいって人は特に気にすることはありません。
好きなようにやればいいだけです。
では、どんなPCがおすすかと言うと?
おすすめのPCはこちら
ゲーミングPCはおすすめです。
結構値は張りますが、いろんな面で助けられます。
普通のPCでもいいんですが、処理速度とか通信が遅いなどがあるのでストレスを感じると思います。
気になったら上の記事のPCを参考に!
まとめ
録画用おすすめPCソフトについてまとめました。
もう一度まとめると・・・
- PCは持っておいたほうがいい。
- 録画用ソフトはOBSがおすすめ!
- PCが無くても録画はできるが効率が悪い。
と言った感じです。
OBSや他の録画用ソフトをまとめた記事はこちら