今からゲーム配信を初めていくぞ!!
ってゲーム配信を見られるように伸ばす方法があればいいなと思う人は読み進めてください。
- ゲーム配信を初めてから何をしたら伸びる?
- 今からゲーム配信は遅いのか?
- 今からゲーム配信を最短で伸ばす方法は?
と言った感じの悩みや疑問にお答えしていきます。
☆記事を読むメリットはこちら
- ゲーム配信を伸ばす方法やコツが学べます。
- ゲーム配信で何からすればのビルにかがわかります。
と言った感じで解説する前に自己紹介を少しだけさせてもらいます。
☆管理人オチャノスケです。
このゲーム実況大学を運営している『オチャノスケ』といいます。
よろしくお願いいたします。
ゲーム実況を5年以上しています。
ニコニコ生放送・YouTube・ミルダム・Twitch(ツイッチ)・ミラティブ配信などのゲーム実況をしたことがあります。
そして、そのゲーム実況の知識や経験をもとに、このゲーム実況大学を運営しております。
私のゲーム実況の知識や経験があなたのお役に立てたらと思います。
それでは解説していきます。
~もくじ~
ゲーム配信を初めてから何をしたら伸びる?
初めて間もない時は、何をしたら伸びるのか?
結論から言うと・・・毎日同じ時間帯で配信をする。
まずは、毎日配信しているってことを認知してもらうことが大事です。
- 毎日配信→配信してます認知
毎日じゃなくてもいいです。
定期的に継続して配信を心がけるのが重要ですね。
他にも何をしたら伸びるのか?
- 宣伝をする
- 動画投稿をする。
- フォローやチャンネル登録を促す。
と言った感じで、コツコツ毎日おこなっていくことで少しずつ伸びていきます。
☆参考記事
配信時間帯についてまとめた記事
時間帯についてまとめておりますので参考に!
今からゲーム配信は遅いのか?
今からゲーム配信をするのは遅いのか?
結論から言うと・・・遅くはありません。
なぜなら、配信歴が長い人でも配信初めには配信が伸びない経験をしています。
逆に今からのほうがチャンスかもしれません。
YouTubeが流行っている今実況・配信枠は盛り上がっているからです。
トレンドに乗るのも大事ですね。
しかも、配信サイトはYouTube以外にもいくつかあります。
その中で自分がやりたいな!配信しやすいなと感じたらすることをおすすめします。
参考記事
おすすめの配信プラットフォームはこちら
今からゲーム配信を最短で伸ばす方法は?
さて、今からゲーム配信を最短で伸ばす方法があるのか?
結論から言うと・・・あります。
- SNSの活用
- 動画投稿
- 毎日配信
- トレンドのゲームをする。
と言った感じの方法があります。
これらの組み合わせによって徐々に伸びていきます。
不意に爆発的に伸びるときがあります。
トレンドものは一気に伸びるときがあります。
その時に、新規視聴者を獲得していくのがベストです。
他にもブログを書いたり、音声でラジオ配信などもしてみるといいかもしれません。
集客の入り口は多いほうがいいですからね。
自分ができるものから少しづつやっていくことがベストですね!
最後に伝えたいこと
ゲーム配信を伸ばすことも大事です。
何よりも大事なことは継続することだと私は思っています。
なぜなら、続けていくことでチャンスは必ず巡ってくるからです。
短い時間配信でもいいので継続した配信スタイルをおすすめします。
慣れてきたら長時間配信をしていく。
その次にSNSで告知をしてあげる。
テクニックも大事ですが続けていくマインドも大事です。
コツコツと毎日じゃなくてもいいのでやっていきましょう!