ゲーム実況していて収益化できた!
でも、「あれなんか収益化できてないぞ?!」
ちょっと焦るはずです。
- 収益化しないのはなぜ?
- 収益化のしない理由は?
- 収益化するための改善策は?
という悩みにお答えします。
⭐︎記事を読むメリット
といった感じで解説していきます。
その前に少しだけ自己紹介をさせていただきます。
☆管理人オチャノスケ 自己紹介します!
このゲーム実況大学を運営している『オチャノスケ』といいます。
よろしくお願いいたします。
ゲーム実況を5年以上しています。
ニコニコ生放送・YouTube・ミルダム・Twitch(ツイッチ)などのゲーム実況をしたことがあります。
そして、そのゲーム実況の知識や経験をもとに、このゲーム実況大学を運営しております。
私のゲーム実況の知識や経験があなたのお役に立てたらと思います。
それでは解説していきます。
~もくじ~
収益化しないのはなぜ?
めちゃ頑張ったのに!!なんで収益化しないだ!?
その原因はこちら・・・
- 各配信サイトの収益化規約もしくは、ルールを違反している。
- 収益化出来るゲームと収益化できないゲームがある。
- 著作権侵害の可能性がある。
各配信サイトの収益化規約もしくは、ルールを違反している。
各配信サイトの規約違反をすると・・・
アカウント凍結ということになりかねません。
 
そもそも、収益化自体がしないばあいがあります。
ルールを破ってお金儲けなんてできないですよね。
違反をしないように規約はきちんとよんでおくのをおすすめします。
収益化出来るゲームと収益化できないゲームがある。
ゲームの種類でも配信が禁止されているげーむがあります。
全部が全部ゲーム配信がダメと言うことではありません。
各メーカーさんでゲームを配信していいのか?
疑問に思ったら確認してみましょう!
かならず、返信してもらえるので確認しましょう。
著作権侵害の可能性がある。
著作権侵害してしまうと法で罪に問われてしまう場合があります。
著作権とは?
Oxford Languagesの定義より
要するに勝手に人のもの使わないでくださいね!って奴です。
勝手に使うと法律を犯しているのでつかまっちゃうからね!
だから、許可を取りに来てね!
ゲームでもなんでもそうです。
著作権と言うものがあるので勝手に使用はできません。
収益化のしない理由は?
収益化しない・できない原因がわかったところでその理由についても解説します。
その理由はこちら・・・
順番に解説しますね。
未成年の場合がある。
未成年者の場合は、親の承諾がないと収益化が認められないです。
したがって、未成年者は必ず親御さんにきちんと説明をしましょう。
代理で口座を開いてもらわなくてはなりません。
収益化ができてもお金を受け取る窓口がないと受け取れませんからね。
無許可のゲームをゲーム実況している。
ゲーム配信がダメ!と言うゲームを配信している。
だから、収益化ができないと言う理由があります。
収益化できるならきちんと配信OKかどうかの確認はしておきましょう。
著作権を侵害している。
著作権を侵害・・・
上記でも解説しましたが、勝手に人のものを使ったらそりゃ怒られます。
怒られないためにキチンと確認をしてから利用しましょうってことです。
ゲーム実況の動画やライブ配信などが規約違反になっている。
ゲーム実況や動画・ライブ配信のトーク内容や映像が公的にNGならば規約違反になります。
規約違反にならない内容でしゃべることも大事です。
収益化するための改善策は?
結論から言うと・・・規約などを守っていくこと
とはいえ、ちょっと思いつかないかなと思うのでイメージがわくように解説します。
☆収益化するための改善策
- 卑猥なトーク誹謗中傷などはやめる。
- アダルトな映像などを流さない。
- 配信OKのゲームをする。
- 勝手に絵や音楽などを使用しないようにする。
- 規約をキチンと読み理解をする。
簡単に言うと悪いことをしなければOK!
ちょっとくらいのことなら許されるかもしれません。
ですが、それならやらないほうがましです。
すくなくとも規約やルールを守っていれば収益化はできます。